熊本県連盟の歩み ~戦後編~
年次 | 熊本県連盟の歩み | |
---|---|---|
S.22(1947) | 10.15 | 戦後、初のボーイスカウト隊、発隊し仮登録(八代1隊) |
S.23(1948) | 2.11 | 熊本1隊が発隊し、仮登録(熊本慈愛園) |
9.1 | 伊東抱龍、日本連盟から臨時地方理事に選任される。 | |
11.19~21 | 第一回、指導者講習会(慈愛園) | |
S.24(1949) | 7.16~18 | 指導者講習会(慈愛園) |
8.16~18 | 班長講習会(八代市) | |
10.10 | 県連盟発足のための準備会 | |
10.14 | 第一回、県連総会(理事長に伊東抱龍を選任) | |
11.12~13 | 県連結成記念式典(熊本市花畑公園他) | |
S.25(1950) | 3.10~12 | 指導者講習会(熊本市、三賢堂) |
7.21~26 | 隊長講習会(阿蘇、地獄温泉) | |
11.11~12 | 第二回県連大会(熊本市) | |
S.26(1951) | 5.12~13 | 第三回県連大会(八代市) |
5.26~29 | 指導者講習会(熊本市、三賢堂) | |
8.8 | 県連理事会(理事長に鷲山法水選仕) | |
8.24~27 | 指導講習会(水俣市) | |
S.27(1952) | 6.1 | 臨時総会(理事代表に飯星良弼就任) |
7.26~28 | 第四回県連大会(水俣市) | |
S.28(1953) | 6.26~ | 六・二六熊本大水害にあたり、スカウト奉仕活動 |
7.24~26 | 第五回県連大会(人吉市)(水害のため中止) | |
S.29(1954) | 9.18~19 | ボーイスカウト、ガールスカウト合同県大会(熊本市) |
9. | 理事会で潮谷総一郎第三代理事長に選任 | |
11.6 | 駐留米軍キャンプウッドボーイスカウト、ガールスカウト交歓招待会 | |
S.30(1955) | 9.28 | 各隊に対して登録の促進方を要請。 |
9.30 | 本県初の障害スカウトの団が発団(熊本14団) | |
S.31(1956) | 1.26 | 三島総長来県「総長を囲む会」(慈愛園) |
4.1 | 県連盟、正式に日本連盟に登録 | |
8.13~15 | 日独青少年熊本大会 | |
8.25~26 | 指導者講習会(御船町) | |
11.6 | 第七回、ボーイスカウト大会(熊本城内) | |
S.32(1957) | 9.21~23 | 第八回県連大会(熊本市、健軍神社) |
S.33(1958) | 11.23 | 第九回、県連大会 第一回、極東地区スカウト会議(フィリッピン、バギオ) |
S.34(1959) | 11.12 | 第10回、県連大会(水俣市) |
S.35(1960) | 11.18 | 第11回、県連大会 |
S.36(1961) | 11.4~5 | 第12回、県連大会(熊本市白川小学校) |
S.37(1962) | 9.22~24 | 指導者講習会(慈愛園) |
10.17 | 三島総長来県(熊本14団を訪問) | |
11.2~4 | 第11期少年幹部訓練 | |
S.38(1963) | 3.23~24 | 年少隊交歓大会(熊本県立第二高校) |
8.17~18 | 第13回、県連大会(豪雨のため中止) | |
S.39(1964) | 1.4~6 | 第12期少年幹部訓連 |
8.22~27 | 九州地方指導者実修所(年少隊)八代市 | |
S.40(1965) | 1.4~6 | 第13期少年幹部訓練 |
S.41(1966) | 1.4~6 | 第14期少年幹部訓練 |
6.19 | 県連総会(熊本市、旭ビル)(連盟長に寺本広作県知事を推載) | |
11.22~23・26~27 | 年少隊指導者養成講習会(熊本市少年の家) | |
S.42(1967) | 1.4~6 | 第15期少年幹部訓練/年長隊特別訓練 |
3.16~17・19~20 | 年少隊指導者養成講習会(慈愛園) | |
6.4 | 県連総会 | |
8.25~27 | 少年隊指導者養成講習会(御船町) | |
S.43(1968) | 1.4~6 | 第16期少年幹部訓練 |
3.16~1719~20 | 年少隊指導者養成講習会(慈愛園) | |
4.6 | 国際ライオンズクラブ、九州地区大会奉仕 | |
6.2 | 県連総会(熊本市社教会館) | |
8.2~6 | 第一回九州野営大会(大矢野原)&17~18明治百年熊本市青少年のつどい | |
11.22-24 | 少年隊指導者養成講習会(慈愛園) | |
12.15 | 年少隊改訂の説明会 | |
S.44(1969) | 1.4~6 | 第17期、少年幹部訓練 |
3.20~2122~23 | 年少隊指導者養成講習会(慈愛園) | |
6.15 | 県連総会(慈愛園) | |
7.20 | 団委員研修会(熊本市社協) | |
9.13~15 | 少年隊指導者養成講習会(慈愛園) | |
S.45(1970) | 1.4~6 | 第18期少年幹部訓練 |
4.3~5 | 年長隊実習会 | |
5.16~19 | ウッドバッジ研修所BS九州第二期 | |
6.14 | 県連総会(神水園) | |
9.12~13 | 年少隊指導者講習会 | |
9.13~14 | 少年隊指導者講習会 | |
12.6 | 団委員研修会 | |
S.46(1971) | 1.4~6 | 第19期少年幹部訓練年長隊実習会 |
2.2 | デンチーフ集会 | |
5.8~9 | 年少隊指導者講習会(慈愛園) | |
6.6 | 県連総会 | |
7.10~11 | 少年隊指導者講習会(慈愛園) | |
9.19 | 航空フェスティバル奉仕 | |
11.6~7 | 年少隊指導者講習会 | |
S.47(1972) | 1.23 | デンチーフ集会 |
2.27 | 日本連盟根岸事務局長来県 | |
3.18~21 | ウットバッジ研修所C、S熊本1期(熊本4団野営場) | |
6.11 | 県連総会(社会保険会館)連盟長に沢田一精県知事を推載。理事長に鍬農武人を選任。 | |
11.11~12 | 日連創立50同年記念熊本大会(水前寺グラウンド) | |
S.48(1973) | 1. | 組織拡大主事を選任(51年度まで) |
2.24 | 団委員長、県達役員合同研修会(日奈久) | |
3.28~4.1 | ボーイスカウトフェアー(大洋文化ホール) | |
4.15 | ライオンズクラブ九州地区大会奉仕 | |
6.17 | 県連総会(社会保険会館) | |
8.9~10 | 自然公園大会に奉仕 | |
S.49(1974) | 2.23 | 団委員、隊長合同研修 |
4.11 | 県連事務局移転(県福祉会館3F) | |
5.3 | 日連、根岸事務局長来県 | |
5.3~6 | ウッドバッジ研修所B、S熊本1期(阿蘇青年の家) | |
5.5~6 | 第三回障害児スカウティング指導者研修会(日連)於、慈愛園 | |
6.16 | 県連総会(熊本市農協会館) | |
6. | 「組織倍増3ケ年計画に入る」 | |
8.21 | 県連トレーニングチーム発足 | |
S.50(1975) | 1.4~6 | 第20期少年幹部訓練 |
1.18 | 熊本ダイハツKKから、車の贈呈を受く | |
4.7 | 県連総会(県婦人会館)理事長に鏡昭二を選任 | |
6.15 | D、M集会8.9~11第4回県大会(阿蘇) | |
10.20 | ボーイスカウト祭典(熊本市民会館) | |
11.27~30 | ウッドバッジ研修所C、S2期(菊池少年自然の家〉 | |
S.51(1976) | 1.4~5 | 第21期少年幹部訓練 |
2.21 | 団委員長等懇談会 | |
4.10 | 県連総会(県議会、委員館) | |
5.29 | 県連史編纂委員会発足 | |
6.6 | D、M集会 | |
7.22 | 県連指導者訓練要員チーム結成 | |
8.1 | 県大会、カブラリー(荒尾市運動公園) | |
9.23~26 | ウッドバッジ研修所B、S第2期(天草青年の家) | |
12.13 | 育成会長懇談会 | |
S.52(1977) | 3.26~28 | 第22期少年幹部訓練 |
4.16 | 県連総会(県議会、委員会室) | |
5.29 | ライオンズクラブ九州大会奉仕 | |
6.12 | D、C集会 | |
8.4~8 | 第二回九州野営大会(大矢野原) | |
9.18 | シニアースカウト指導者研修 | |
9.25 | 婦人指導者研修 | |
11.20~23 | ウッドバッジ研修所C、S第3期(金峰山少年自然の家) | |
S.53(1978) | 4.1~3 | 第23期少年幹部訓練 |
5.20~21 | 指導者講習会 | |
5.27 | 県連総会(県議会、委員会室) | |
7.22~23 | 指導者講習会 | |
7.28~30 | 第3回県カブラリー | |
8.24~27 | ウッドバッジ研修所B、S第3期 | |
9.9~10 | 指導者講習会 | |
11.18~19 | 指導者講習会 | |
11.26 | オリエンテーリング大会 | |
S.54(1979) | 1.27~28 | 指導者講習会 |
5.20 | 県連総会(厚生年金会館) | |
5.26~27 | 指導者講習会 | |
7.7~8 | 指導者講習会 | |
8.3~6 | 県大会(八代市) | |
8.26 | 団委員研修 | |
9.24 | D、M集会 | |
11.17~18 | 指導者講習会 | |
11.22~25 | ウッドバッジ研修所CS第4期(御船町) | |
S.55(1980) | 4.3~5 | 第24期の年幹部訓練 |
5.10 | 県連総会(厚生年金会館) | |
6.14~15 | 指導者講習会 | |
7.5~6 | 指導者講習会 | |
7.6 | 団委員研修会 | |
7.13 | D、M集会 | |
7.22 | シニアースカウト、フォーラム(福祉会館) | |
8.2~4 | 第4回カブスカウト県大会 | |
S.56(1981) | 1.5~7 | 第25期少年幹部訓練 |
4.26 | 指導者講習会 | |
5.10 | 県連総会(県福祉会館) | |
6.1 | 阿蘇町営「坊中野営場」の経営を県連に委託 | |
6.21 | 指導者講習会 | |
8.13~16 | ウッドバッジ研修所C、S第5期(御船町) | |
9.23 | 指導者講習会 | |
11.29 | 指導者講習会 | |
11.31~12.3 | ウッドバッジ研修所B、S第4期(坊中野宮場) | |
S.57(1982) | 1.5~7 | 第26期少年幹部訓練 |
1.31 | 団委員研修 | |
4.29 | 指導者講習会 | |
5.16 | 県連総会(むつみ荘) | |
6.12~13 | 日連結成60周年記念行事「全国キャラバン」鹿児島からひきつぎ、県内を巡回し、長崎へ。 | |
6.20 | 救急法研修会 | |
6.27 | シニアースカウト、フォーラム | |
7.4 | P、M・D、D研修会 | |
8.29 | 指導者講習会 | |
9.11~15 | ウッドバッジ研修所CS第6期(坊中野営場) | |
11.14 | 県下シートベルト着用キャンペーンに参加 | |
11.28 | 団委員研修会 | |
11.28 | 指導者講習会 | |
S.58(1983) | 1.5~7 | 第27期少年幹部訓練 |
2.20 | 指導者講習会 | |
4.2~4 | シニアスカウト県大会(阿蘇) | |
6.5 | 県連総会(県青年会館)連盟長に、細川護熙県知事を推載 | |
6.19 | 救急法研修会(城内プール) | |
7.28~8.1 | 県大会(宇土市花薗公園) | |
9.4 | 指導者講習会 | |
9.11 | D、M・D、D集会 | |
9.21~25 | ウッドバッジ研修所BS第5期(坊中野宮場) | |
12.18 | 指導者講習会 | |
S.59(1984) | 1.5~7 | 第28期少年幹部訓練 |
5.3~6 | ウッドバッジ研修所C、S第7期(阿蘇青年の家) | |
5.13 | 県連総会(むつみ花) | |
8.7~11 | 第三回九州野営大会(霧島山麓えびの) | |
S.60(1985) | 1.5~7 | 第29期の年幹部訓練 |
5.11 | 日本連盟渡辺総長来県「総長を囲む会」(県青年会飽) | |
5.12 | 全国植樹祭に奉仕 | |
5.19 | D、M・D、D集会 | |
5.30 | 県連史(戦前篇)を刊行 | |
6.2 | 県連総会(むつみ荘) | |
6.30 | 指導者講習会 | |
7.21 | 指導者講習会 | |
11.17 | 指導者講習会 | |
12・15 | 指導者講習会 | |
S.61(1986) | 1.4~6 | 第30期少年幹部訓練 |
1.19 | シニアースカウトフォーラム | |
3.2 | 指導者講習会 | |
3.16 | 指導者講習会 | |
5.2~5 | ウッドバッジ研修所B、S第6期(国立阿蘇青年の家) | |
6.29 | 県連総会(チサンホテル) | |
8. | 第9回日本ジャンボリー(南蔵王山麓)218名参加 | |
10.30 | 県連史(戦後篇)を刊行(ボーイスカウト熊本県連史完成) | |
S.62(1987) | 1. | 県コミッショナーに中島巖氏就任 |
7. | 第5回アグーナリー(静岡御殿場)15名参加(40年記念誌人数確認) | |
8. | 県ビーバー、カブスカウト大会(黒石原)882名 | |
S.63(1988) | 7. | 第2回日本シニアー大会ベンチャー88(静岡県朝霧高原)12名 |
8. | 第4回九州野営大会(大分県沢水)498名 | |
H.1(1989) | 10. | 県ラリービーバー・カブ合同(熊本城一帯) |
12. | 第16回世界ジャンボリー(参加不明)オーストラリア・ニューサウスウェールズ・カタラクトスカウトパーク | |
H.2(1990) | 10. | 第10回日本ジャンボリー(妙高高原)211名参加 |
H.3(1991) | 6. | 連盟長に福島譲二県知事推戴 |
7. | 第6回アグーナリー(東京オリンピックセンター)9名参加 | |
8. | 第17回世界ジャンボリー(韓国ソラク山)7名参加 | |
11. | 第1回団運営研修所熊本1期開設(熊本市ユースホステル)9名 全国スポーツレクレーション大会奉仕62名参加 |
|
12. | 第16回オーストラリアジャンボリー(メルボルン郊外)2名 | |
H.4(1992) | 4. | 県連規約一部改正 |
5. | WB研BVS熊本1期開設 | |
8. | 県野営大会ビーバー、カブ、ボーイ合同(矢部町大矢野原)774名、第3回シニアスカウト大会(滋賀県饗庭野)27名参加 | |
H.5(1993) | 6. | スカウトソング研修会(日連主催)(天草青年の家)25~27日 |
8. | 第5回九州野営大会(大分県久住高原)299名参加 第13回アメリカジャンボリー1名参加(熊本15団伊波 啓太) |
|
10. | モンゴル指導者歓迎会(熊本市交通センター) | |
H.6(1994) | 8. | 第11回日本ジャンボリー(大分県久住高原)300名参加 |
H.7(1995) | 1. | 県コミッショナーに深田俊郎氏就任 |
3. | スカウト需品コーナーが熊本岩田屋デパートにオープン、阪神大震災義援金募金活動、日連へ寄託 | |
8. | 第18回世界ジャンボリー(オランダ・フレーボランド州・ドロンテン市・フレーボホフ遊園周辺)8名参加 県連創立40周年記念パレード上通→下通400名参加 | |
9. | ベンチャー試行隊発足 | |
11. | 創立40周年記念式典(三井ガーデンホテル)40周年記念略史発行 | |
H.8(1996) | 7. | 第4回ベンチャースカウト大会(島根県三瓶山麓中国・四国)名参加 |
8. | 熊本県連40周年野営大会(水俣市)900名 | |
H.9(1997) | 7. | 県連改革特別委員会発足 第6回九州野営大会(大分県久住町)320名参加 |
H.10(1998) | 4. | 県連規約一部改正 |
8. | 第12回日本ジャンボリー(秋田県、森吉)185名参加 | |
12. | 第19回世界ジャンボリー(南米チリ・ピカルキン)3名参加 | |
H.11(1999) | 4. | 事務局を熊本市水前寺3丁目17-15熊本県青年会館内に移転 |
11. | 第35回全国身体障害者スポーツ大会ハートフルくまもと大会に130名奉仕 | |
H.12(2000) | 6. | 連盟長に潮谷義子県知事推戴 |
7. | 第5回日本ベンチャースカウト大会(大分県久住町)スカウト48名指導者40名参加、深田俊郎県コミッショナー大会本部行事部長として奉仕、肥後古代(菊水)・阿蘇火の山・あしきた不知火の3基地提供 | |
H.13(2001) | 4. | 潮谷総一郎元理事長ご逝去 旭志町に倉庫2棟移転 |
6. | 理事長に中島巖氏就任 | |
7. | 2001アメリカジャンボリー2名参加(熊本19団平塚学・岡井猛) | |
10. | 村上吉幸副連盟長ご逝去 | |
11. | NHK杯国際フィギュアスケート競技大会奉仕 | |
12. | 村上吉幸副連盟長偲ぶ会(熊本市ニュースカイホテル) | |
H.14(2002) | 2. | 第2回社団法人設立総会開催、設立承認される |
3. | 社団法人日本ボーイスカウト熊本県連盟として熊本県より認可を受け4月に登記を完了する | |
5. | 北山教瑞組織拡張委員長急逝 | |
8. | 第13回日本ジャンボリー(大阪市舞洲スポーツアイランド)178名参加 | |
9. | 第47期少年幹部訓練(天草青少年の家)、昭和24年から班長講 習会として開催された |
|
12. | 20回世界ジャンボリー(タイ王国 チョンブリ県 サッタヒープ)10名参加 スカウト8・指導者1・IST 1 熊本4団上村宇史・熊本18団多田慎理・熊本19団伊東和幸・熊本19団坂梨秀樹・熊本19団早咲佳輝・熊本19団羽山裕士・ 水俣1団濱田大真・球磨1団福島絵美・ 熊本19団関根義臣(指導者)・熊本15団伊波哲郎(IST) |
|
H.15(2003) | 7. | 県野営大会錦町(7/31~8/3)参加者 鏡副連盟長文部科学大臣社会教育功労者賞受賞 |